book
とある人に訊かれてお伝えした内容を、ついでにブログにも載せておきます。SOA/インテグレーションの分野にも、典型的な手法や定石があり、それらをいわゆる「パターン」としてまとめる作業も行われています。お勧めは、Gregor Hohpeらによる "Enterprise In…
オラクルの技術者向けサイト OTN Japanでは、OTN会員の皆様向けに、提携出版社 (オライリー、翔泳社)の書籍や雑誌を10%割引で購入できるサービスを行っています。オライリーからは、私が監訳/翻訳した書籍も何冊か出版されておりますので、是非ご購入を。 OT…
Oracle SOA Suite 11gでは、SOAの実行環境/開発環境ががSCA (Service Component Architecture) 仕様をベースに再構築されています。 OTN > Oracle SOA Suite http://www.oracle.com/technology/products/soa/soasuite/ そのため、 SOA Suite 11gを深く理解す…
OTN Japanでは、昨日 7/7から、新しいサービス「Oracle Books」を開始しました。Oracle Booksは、SEshop.comとのコラボ企画で、翔泳社発行の書籍、雑誌が10%割引で購入できる、というもの。8/31までのキャンペーン期間中は、15%割引で、さらに送料無料です。…
「Debug Hacks」のTシャツ、欲しい♪ 当選者は何名なんでしょ? 未来のいつか/hyoshiokの日記 > 『Debug Hacks』とTシャツが当たるプレゼント (2009/04/30) http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090430#p1 「Debug Hacks - デバッグを極めるテクニック&ツール」…
日本オラクルの書籍が出ました。僕は、Part 6に少しだけ登場しています。Oracle OpenWorld Tokyoの会場では、大量に平積みされていて、お安く買えるそうですよ。 「躍進 日本オラクル 全社最適化戦略」(2009/04/20発売) http://www.shuppanbunka.com/books/4…
3/18に、オライリーから「キャパシティプランニング - リソースを最大限に活かすサイト分析・予測・配置」という書籍が出ます。僕は、監訳者としてお手伝いしています。著者のJohn Allspawは、写真共有サイトFlickrの運用管理の責任者です。本書では、人気急…
洋書ですが、新しいOracle SOA Suiteの書籍が、今年4月に出版予定だそうです。著者のAntonyとMattはどちらもOracle SOA Suiteのプロフェッショナルなので、内容は期待できるはず。内容は、現行の10g R3ベースではありますが、今年前半にリリースが予定されて…
僕はPHPをあまり使わないので、PHPネタもほとんど書きませんが、たまには書いてみます。米国OTNで、e-book "The Underground PHP and Oracle Manual"の最新版 リリース1.5が無料公開されています。著者は、OracleでOPAL (Oracle, PHP, Apache and Linux)に取…
Oracle BPM (旧 BEA AquaLogic BPM Suite: ALBPM) の書籍が発売されました。この書籍は、NEC、NECソフトのメンバーによって執筆されたもので、日本オラクルも監修として参加しています。 「Oracle BPMで知る業務改善手法 -統合ツールが変化に強い改善サイク…
洋書ですが、書籍「The Definitive Guide to SOA: Oracle Service Bus」が、9/22に出版されました。これは、2007年5月に出版された「The Definitive Guide to SOA: BEA AquaLogic Service Bus」のSecond Editionになります。これからOSB (Oracle Service Bus…
僕が監訳者としてお手伝いした「Head First SQL - 頭とからだで覚えるSQLの基本」が、今月上旬にオライリーより発売になりました。 アマゾン > 「Head First SQL - 頭とからだで覚えるSQLの基本」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113695/stnk…
今年3月にナレッジオンデマンドから「Oracle SOA Suite 10g SOA実践開発ガイド」を出版しましたが、さらに2冊新刊をご紹介します。JDeveloperを用いたJ2EEアプリケーション開発を取り上げた「Oracle JDeveloper 10g JSF/EJB 3.0アプリケーション開発」と、Or…
OracleのJPA (Java Persistence API)やEJB 3.0に関して、かなり詳しく取り上げている書籍 "EJB 3 in Action" が発売されました。著者のDebuは、OC4J (Oracle Application ServerのJEEコンテナ) のプロダクト・マネジャーで、主にEJBコンテナを担当しています…
Oracle BPEL Process Managerを中心に、Oracle SOA Suite 10.1.3.1を取り上げた書籍「Oracle SOA Suite 10g SOA実践開発ガイド」が、本日より発売開始となりました :-) Oracle SOA Suiteに興味のある方にオススメの1冊です。 ナレッジオンデマンド > 「Oracl…
Oracle SOA Suite/Oracle Application Server/Oracle JDeveloperを取り上げた書籍3冊を、ナレッジオンデマンドから来年1月に発行します。いずれも、最新版の10.1.3.1をベースにした内容になっています。 「SOA実践開発ガイド -Oracle BPEL Process Managerに…
先週のOOWのトピックを紹介しようと思いつつ、時間がなくて先延ばしにしてます…。さて、翔泳社 DBマガジンの増刊として「Middleware Magazine」が出ました。Oracle Fusion Middlewareの最新トピックは、この1冊でカバーできます。 翔泳社 > Middleware Magaz…
先週、某カンファレンスで英語のプレゼンテーションをする機会がありました。英語でのプレゼンは初めての経験だったのでそれなりに準備が必要だったんですが、その中で役に立った本を紹介します。 ジャパンタイムズ > 日本人ビジネスマンのための英語プレゼ…
WebサービスやSOAを扱うIT系雑誌 "Web Services Journal" の7月号の巻頭記事として、多数のOracle BPEL Process Managerのプロジェクトに関わっているDave Shafferの記事が出ています。Webでも読めるので、興味ある方は是非お読みください。 Web Services Jo…
Martin Fowlerの"PoEAA"("Patterns of Enterprise Application Architecture")の翻訳版が、翔泳社から出るようです。エンタープライズシステムの設計や開発に関わる方にオススメ。 翔泳社 > 「エンタープライズアプリケーションアーキテクチャパターン」 htt…
私が監訳した「XML Hacks」が、オライリーより出版されました。「XML Hacks」には、XML処理に関連したワザが満載です。ご興味のある方は、是非読んでみてください。「オラの村」によれば「すべり出し好調」とのことで、何よりです :-) アマゾン > XML Hacks …
Oracle 10gで実現するコンテンツ管理について取り上げた書籍「Oracle10g コンテンツ管理入門 -情報漏洩対策・業務生産性向上の決定版!-」が、メディアセレクトより出版されました。(私も、本書の一部のいくつかの章を執筆しました。)コンテンツ管理と言って…
TheServerSide.comで、メジャーなEJB本の1つ「Mastering Enterprise Java Beans」の第3版が無料公開されました。今回の更新で、EJB 2.1ベースになりました。EJB仕様の複雑さを反映してか、第3版では841ページとますます分厚くなってきました…。ちなみに、印…
Oracle Application Server 10gの運用管理、チューニング、クラスタリング、セキュリティ管理、障害対策などを取り上げた書籍が出ました。Oracle Application Server 10gを運用管理する方には、特にオススメの1冊です。本書は、NTTコムウェア様と日本オラク…
日本オラクルのJDeveloperエキスパート達が執筆したJDeveloperの書籍が、メディアセレクトから出ています。Oracle JDeveloperの日本語書籍に関しては、入門レベルのものはいくつかありましたが、ここまでしっかり書かれたものは初めてだと思います。JDevelop…
私が監訳した新刊「Java魂 - プログラミングを極める匠の技」が、オライリーより発売されます。明日10/27発売予定ですが、もう店頭に並んでいるようです。原書の「Hardcore Java」に負けないくらい強烈なタイトルですよね。ちなみに、日本語版タイトルを決め…
JavaOne 2004で見つけてきたオススメ本を紹介します。"Java Transaction Processing: Design and Implementation"は、その名の通り、Java/J2EEにおけるトランザクション処理に関する書籍です。トランザクション処理に関する基礎から入って、J2EEにおけるトラ…
日経BPから「J2EEアンチパターン」という翻訳本が出ました。まだ読んでいませんが、原書の評判はよいようなので期待しています。「アンチパターン」といえば、「アンチパターン - ソフトウェア危篤患者の救出」が有名ですが、最近ではJ2EE開発におけるアンチ…
今さらながら牛尾剛さんの「オブジェクト脳のつくり方」を読みましたが、いい本でした。OOの入門書は数多く出回っていますが、何となく分かった「つもり」にはなっても実はよく分かっていないまま終わってしまう本が多いと思います。本書では、それまで全然…