java

「Oracle Sun Technology Updates」本日開催 (Ustream中継アリ)

本日午後 13:30より、目黒雅叙園にて、JavaとSolarisにフォーカスした技術者向けイベント「Oracle Sun Technology Updates」を開催します。 Oracle Sun Technology Updates (2010/08/19) http://www.oracle.co.jp/events/jpm100819/ イベントの公式ハッシュ…

「JavaOne 2010」特派員募集のお知らせ

こんな企画をやっています。 OTN Japan > 「JavaOne 2010」特派員募集のお知らせ (2010/08/06) http://blogs.oracle.com/otnjp/2010/08/javaone_2010.html

java.oracle.com ができました

java.oracle.com ができました。java.sun.com 同様、OTNにできた新しいJavaのトップページにリダイレクトされます。 http://java.oracle.com/ http://java.sun.com/ http://www.oracle.com/technetwork/java/ S/N Ratio > We All Are One - Sun技術者向けWeb…

「Oracle Sun Technology Updates」8/19開催

8/19に、JavaとSolarisに興味のある技術者の皆様向けのイベント「Oracle Sun Technology Updates」を開催します。エンタープライズJava、デスクトップ/組み込みJava、Solarisの3トラック構成。締めは、特別企画のトークライブ「2020年に向けて - ITエンジニ…

定員倍増!「緊急開催! JRockit開発者が語る Oracle JRockit JVM 技術セミナー」(7/22)

7/22開催の「緊急開催! JRockit開発者が語る Oracle JRockit JVM 技術セミナー」、50名の定員が埋まりつつあるので、急遽定員を100名に倍増しました。引き続き、ご参加をお待ちしております。 S/N Ratio > 緊急開催! JRockit開発者が語る Oracle JRockit JVM…

JavaOne 2010 早期割引、間もなく締切。ブロガー向け無償パスあり

今年の9/19-23、オラクルの年次カンファレンス「Oracle OpenWorld」が開催されます。OpenWorldはビジネス系のセッションが中心ですが、併催イベントであるJavaOne、Oracle Developは、技術者の方にオススメです。JavaOneは、Sunが昨年まで毎年春に開催してい…

緊急開催! JRockit開発者が語る Oracle JRockit JVM 技術セミナー (7/22)

JVMに興味にある技術者向けのセミナーを企画しました。申込みはATNDで。 ATND > 緊急開催! JRockit開発者が語る Oracle JRockit JVM 技術セミナー (7/22) http://atnd.org/events/6328 Oracle JRockit JVMは、x86、x64、SPARCに最適化された、信頼性、管理性…

developers.sun.com、java.sun.com、BigAdminのOTNへの統合

すでにご覧になっている方もいると思いますが、7/19に、Sunの技術者向けWebサイト (developers.sun.com、java.sun.com、BigAdmin) のOTNへの統合が予定されています。 FAQ: The Big Website Merge - java.sun.com, developers.sun.com, BigAdmin, and OTN ht…

「3時間で学ぶ Java Hot Topic 2010」5/29開催@サン 用賀本社

サンが主催する「Java Hot Topicセミナー」が帰ってきました。5/29(土)に、用賀のサン・マイクロシステムズ本社にて開催です。 寺田 佳央 - Yoshio Terada > Java Hot Topic セミナー緊急開催決定 (2010/05/24) http://yoshio3.com/2010/05/24/java-hot-topi…

新人応援特集「ゼロから始めるOracle WebLogic Server」

Java言語、Java EE (J2EE) 仕様、アプリケーション・サーバー、Java統合開発環境 (IDE)、Javaからのデータベース・アクセス、開発フレームワーク……。企業システムの開発に携わるJava開発者/技術者には学ぶべきことがたくさんありますが、経験のない新人や若…

Oracle JRockit 最新バージョン (JVM R28.0/JRRT 4.0/JRMC 4.0) リリース

米国OTNで、Oracle JRockitファミリーの最新バージョンがリリースされました。 Oracle JRockit JVM R28.0 (高性能/高信頼性JVM) Oracle JRockit Real Time (JRRT) 4.0 (停止時間の極めて短いガベージ・コレクションをサポートしたJRockit JVM) Oracle JRocki…

「全ての挙動は記録される。高信頼性JVMの現在。」@ JJUG CCC (5/18)

日本Javaユーザグループ クロスコミュニティカンファレンス (JJUG CCC) のWebページが公開されました。オラクルのセッションは、Java技術者の皆様向けに、信頼性と性能に優れたサーバーサイド向けJVM「Oracle JRockitファミリー」と、近い将来リリースされる…

サーバー仮想化でJava! 2製品発表 (Virtual Assembly Builder & WebLogic Suite Virtualization Option)

オラクルは、「Oracle Virtual Assembly Builder」、「Oracle WebLogic Suite Virtualization Option」という2つの新製品を発表しました。「Oracle Virtual Assembly Builder」では、複数層 (たとえば、Webサーバ層、アプリケーション・サーバー層、データベ…

JJUG クロスコミュニティカンファレンス 5/18開催

毎年春と秋に開催している、日本Javaユーザグループ クロスコミュニティカンファレンス (JJUG CCC)。今年の春は、5/18(火)に国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催されます。詳細は、後日JJUGのWebサイトに掲載されるので、まずはスケジュールをブ…

「JavaOne + Develop 2010」事前登録スタート

今年の9/19-23に、San FranciscoのMoscone Centerを中心としたエリアで、オラクルの年次カンファレンス「Oracle OpenWorld」が開催されます。そして、昨年までSunが開催していたJava技術者向け年次カンファレンス「JavaOne」と、Oracle技術者向け年次カンフ…

JavaOne 2010 公募開始

Javaコミュニティのためのイベント「JavaOne 2010」が、今年の9/19-23にSan FranciscoのMoscone Centerにて、Oracle OpenWorld 2010と同時開催されます。JavaOne 2010のセッションの公募 (Call for Papers) が始まりました。締切は3/14。今回は、次の7つのト…

「OracleとSun 概要とFAQ」(2009/10/27版) 日本語版 (一部のみ)

OracleのSun買収は事情におり遅れている中、「Oracle and Sun」ページに「Oracle and Sun Overview and FAQ」という資料が10/27付けで更新されました (日本語ページにはまだ載っていません)。Java、MySQL、ミドルウェア系の部分だけ、勢いで日本語訳しておき…

JJUG CCC 2009 Fall 10/8開催

半年に一度のJJUG CCCが、今秋も10/8に開催されるそうです。オラクルも協賛しています。 JJUG (日本Javaユーザグループ) http://www.java-users.jp/ JJUG CCC (クロスコミュニティカンファレンス) 2009 Fall (2009/10/08) http://www.java-users.jp/contents…

JavaOne報告会 in Nagoya、明日開催

明日 7/10の夜、日本オラクル 中部支社にて「JavaOne報告会 in Nagoya」が開催されます。櫻庭さん、サン 下道さんが登壇しますよ。名古屋近郊の方は、是非ご参加を。 JavaOne報告会 in Nagoya (2009/07/10) http://groups.google.com/group/javaedgemagazine…

JavaOne 2009 報告会 (7/4)

今年も、JJUGがJavaOne報告会をやるそうです。「開催要項」では13:00〜 (受付開始 12:30)、「プログラム」では最初のセッションが13:30開始になってるけど、どっちが正しいんだろう…… 日本 Java ユーザグループ (JJUG) > JavaOne 2009 報告会 (2009/07/04) h…

Spring+Groovy/Grails勉強会 (6/24)

6/24(水)に、オラクル青山センターでJSUGとJGGUGの合同勉強会が開催されます。Spring、Grails、Groovyをお使いのJava技術者の方は、是非ご参加を。できれば、Oracle WebLogic Serverの上で動かしてください :-) 日本Springユーザ会 (JSUG) http://www.spring…

Re: Larry Ellison、JavaOne 基調講演に登場

S/N Ratio > Larry Ellison、JavaOne 基調講演に登場 (2009/06/03) http://d.hatena.ne.jp/satonaoki/20090603/p1 OTNチームのJustinによるレポート。Larryの発言がいくつか載っています。 OTN TechBlog > Larry Ellison on the Future of Java: "Expanded I…

Larry Ellison、JavaOne 基調講演に登場

Java技術者向けのカンファレンス「JavaOne」初日のSun基調講演が、先ほど終わりました。この基調講演の最後では、Scott McNealyのゲストとしてLarry Ellisonが登壇し、JavaやJavaFXへの投資をコミットしましたね。日本時間では深夜3時前でもう眠いので寝ます…

Oracle Coherence 最近のアップデートいろいろ

Oracle Coherence関連の最近のアップデートをまとめておきます。まずは、メインのリンクから。 OTN > Oracle Coherence http://www.oracle.com/technology/products/coherence/ (英語) http://www.oracle.com/technology/global/jp/products/coherence/ (日…

JJUG Cross Community Conference (4/21) 受付開始

日本Javaユーザグループ (JJUG) による、半年に一度のカンファレンス「JJUG Cross Community Conference」が、今春は4/21に開催されます。公式ページは少し前から公開されていましたが、参加申し込みの受付も始まった模様。Oracleからは、Oracle Coherenceに…

JJUG クロスコミュニティカンファレンス、10/16開催

10/16に、JJUGのクロスコミュニティカンファレンスが開催されるそうです。オラクルからは、杉さんが「オラクルとBEAの融合でWebLogicはこうなる!」というセッションをやります。僕は海外出張中のため、残念ながら参加できません… 日本Javaユーザグループ (JJ…

Oracle Coherence 3.4 リリース

Oracle OpenWorld 2008が開催されている今週は、新製品/新バージョンの発表も多数あります。まずは、Oracle Coherence 3.4がリリースされました。Oracle Coherence 3.4では、C++クライアントのサポートなどの新機能があります。 OTN > Oracle Coherence http…

JavaOne 2008: Oracle General Session

JavaOne 2008では、毎年恒例となった、Oracle Fusion Middlewareの開発チームを率いるThomas KurianによるOracle General Sessionが行われました。その模様は、下記ページからストリーミング、MP4/MP3ダウンロードで見ることができます。(僕はこれから見ます…

JavaOne 2008 開幕

毎年恒例のJava開発者カンファレンス「JavaOne」が、今年も開幕しましたね。今年は、残念ながら僕は参加していないのですが、Oracle関連の話題があれば、随時載せていこうと思います。 Googleニュース > JavaOne 2008 http://news.google.co.jp/news?q=JavaO…

JJUG Cross Community Conference (4/30)

明日 4/30に、JJUGのカンファレンスが開催されます。僕も、1セッション担当する予定です。 日本Javaユーザグループ (JJUG) http://www.java-users.jp/ JJUG Cross Community Conference 2008 Spring (2008/04/30) http://www.java-users.jp/contents/events/…