2004-01-01から1年間の記事一覧

OTN Japan連載 第2回公開

OTN Japanの技術コラム「新井ゼミ」にて、連載「J2EE & Webサービス・テクノロジ 探求講座」の第2回を公開しました。今回も、WSDLを中心にした話題です。 OTN Japan > 技術コラム: 新井ゼミ http://otn.oracle.co.jp/columns/ SATO Naoki blog > 「OTN Japan…

Oracle BPEL Process Manager 2.0.11

ws

Oracle BPEL Process Managerの最新版 2.0.11が公開されました。合わせて、Oracle BPEL Designer 0.9.6も公開されています。Oracle BPEL Designer 0.9.5までは、Eclipse 3.0.1 + Language Packにインストールできない不具合がありましたが、それも修正されて…

秀丸でXMLを表示/編集する際に便利なマクロ

xml

XMLの編集にはXML専用のエディタ、あるいはOracle JDeveloper 10gやAltova xmlspyのようなXML対応のIDEなどが便利な場合もありますが、動作の軽いエディタでさくっとXMLを表示/編集したい場合もありますよね。私が普段よく使う秀丸エディタで、XML編集時に便…

オライリー「Java魂 - プログラミングを極める匠の技」発売

私が監訳した新刊「Java魂 - プログラミングを極める匠の技」が、オライリーより発売されます。明日10/27発売予定ですが、もう店頭に並んでいるようです。原書の「Hardcore Java」に負けないくらい強烈なタイトルですよね。ちなみに、日本語版タイトルを決め…

JavaWorld 12月号「O/Rマッピング最前線」

10/23発売のJavaWorld 12月号に、EJB 3.0、Hibernate、TopLinkを取り上げた記事を寄稿しました。「特集2 大きく変貌するJ2EEの中核技術 EJB 3.0の実像に迫る」の「Part 3 O/Rマッピング最前線」です。JavaWorld 12月号はリニューアル特別価格 980円なので、…

XMLコンソーシアム、Oracle BPEL Process Managerを用いた複合Webサービスの実証実験に成功

ws

私も参加しているXMLコンソーシアム Webサービス実証部会にて、Oracle BPEL Process Managerを用いた複合Webサービスの実証実験に成功しました。今回の実証実験のデモは、現在開催中の「ITS世界会議 愛知・名古屋2004」にてご覧いただけます。今回の実証実験…

J2EE: A Standard in Jeopardy

IT市場調査会社Burton Groupが「J2EE: A Standard in Jeopardy」(危機に瀕するJ2EE)というレポートを出すそうです。確かに、O/Rマッピング、軽量コンテナ、AOPなどの分野ではJ2EE規格より(主にオープンソースである)実装が先行しているのは事実ですが、だか…

OASIS 日本語Webサイト

ws

BPEL、Web Services Security (WSS)、Web Services Reliable Messaging、Web Services Composite Application Framework (WS-CAF)などの標準化を進めているOASISが、日本語サイトをオープンしました。 OASIS 日本語Webサイト http://www.oasis-open.org/jp/

UML/MDA in JDeveloper

JDeveloperのUMLモデリング/MDA(モデル駆動アーキテクチャ)サポートに関するStatement of Direction(今後の方向性を示す資料)が公開されました。この資料にあるように、次期バージョン JDeveloper 10.1.3では、UMLシーケンス図、BPELモデリング (Oracle BPEL…

Java Hands-On Lab at wakhok-Tokyo、10/28開催

サン主催、 稚内北星学園大学 後援、オラクル/BEA/IBM協賛でお送りするセミナー&ハンズオン「Java Hands-On Lab at wakhok-Tokyo」を開催します。10/28のパネル・ディスカッション「J2EEの世界でのEase of Developmentの実現」にパネリストとして参加します…

JBossがEJB 3.0実装を公開

JBossがEJB 3.0のプレビュー・リリースを公開しました。このプレビューは、JBoss 4.0に組み込んで使用できます。あまり話題になっていませんでしたが、Resinも3.0.9からEJB 3.0の実験的実装を提供し始めています。 JBoss > EJB 3.0 http://www.jboss.org/ejb…

Oracle ADF Faces EA8

リッチなJSFコンポーネント Oracle ADF FacesのEarly Access 8が公開されました。 OTN > JDeveloper http://www.oracle.com/technology/products/jdev/ OTN > JDeveloper > Oracle ADF Faces Early Access 8 http://www.oracle.com/technology/products/jdev…

@IT J2EE Watch

@ITの連載記事「J2EE Watch」で、Oracle JDeveloper 10gが取り上げられています。 @IT > Java Solution > J2EE Watch [5] JSFと開発ツールのよい関係とは? http://www.atmarkit.co.jp/fjava/kaisetsu/j2eewatch05/j2eewatch05.html

OTN Japanにて新連載スタート

8/26 (id:satonaoki:20040826) に仮オープンしたOTN Japan新企画「新井ゼミ」にて、新連載「J2EE & Webサービス・テクノロジ 探求講座」をスタートします。本日公開の連載第1回では、WSDLを取り上げています。 OTN Japan > 新井ゼミ http://otn.oracle.co.jp…

J2SE 5.0 FCS版 リリース

これまで公開されていたJ2SE 5.0 RC (Release Candidate)に代わって、スケジュール通り、正式版であるJ2SE 5.0 FCSがリリースされました。ちなみに、"FCS" は "First Customer Ship" の略だとか。 java.sun.com http://java.sun.com/ java.sun.com > J2SE > …

Unofficial EJB 3.0 (JSR-220) FAQ

9/28 (id:satonaoki:20040928) の話題の続報です。公式サイトのFAQはいまだ "Coming Soon" のままですが、OracleのDebu Pandaのblogに非公式FAQが出ています。 Inside Scoop on J2EE (Debu Panda) > The Unofficial EJB 3.0 (JSR-220) FAQ (2004/09/29) http…

JBI 1.0 Early Draft

JBI (Java Business Integration) 1.0 (JSR-208) の初のEarly Draftが公開されました。インテグレーション (統合) の分野では、EAI、B2Bi、ESB、BPMなどのキーワードと共に、多様なインテグレーション・ソリューションがありますが、ともすれば非標準なベン…

EJB 3.0とJDO、統合へ (2)

9/26 (id:satonaoki:20040926) に載せた話題の続報です。公式サイトにレターが公開され、TSSにも早速スレッドが立っています。単一のPOJOパーシスタンス・モデル (single POJO persistence model) は、JDO-likeなのか、EJB3-likeなのか、それとも別の新しい…

1980円

IBM DB2が、開発目的でのみ利用可能なデータベースと開発ツールを、ソースネクストより1980円で販売するそうです。Oracle JDeveloper 10gの戦略を真似されたようですね :-)開発ツールはスクリーンショットを見た限りではシンプルそうですが、どの程度使える…

休暇明け

体調を崩したこともあって1週間ほど休んでいましたが、今日から社会復帰です…。

EJB 3.0とJDO、統合へ

EJB 3.0 (JSR-220) のCMP Entity BeanとJDO 2.0 (JSR-243) が統合されます。(公式発表は9/27(月)の予定ですが、JavaLobbyでリーク記事が出てしまっています…)JSR-243メンバーがJSR-220に参加し、JSR-220においてJ2SE/J2EE共通の単一のPOJO (Plain Old Java O…

Ted Farrell インタビュー記事

Oracleのアプリケーション開発ツール部門 Senior DirectorであるTed Farrellへのインタビューが公開されています。Oracle JDeveloper 10gに関して、ADF、Eclipse関連、UML、MDA、将来のバージョンなど、幅広い話題が語られています。 Tim Anderson's ITWriti…

O/Rマッピング・ベンチマーク TORPEDOでTopLinkがトップに

Middleware CompanyによるO/Rマッピング・ソフトウェアのベンチマーク TORPEDOで、OracleAS TopLinkがトップに踊り出ました。使われているTopLinkのバージョンは、OracleAS TopLink 10.0.3 Developer Previewです。TORPEDOは、CMP Entity Bean実装、JDO実装…

OracleAS 10g、J2EEベンチマーク SPECjAppServer2002で世界新記録更新

業界標準のJ2EE 1.3ベンチマーク SPECjAppServer2002のMultipleNode構成において、OracleAS 10gが世界最速のパフォーマンスを記録しました。なお、MultipleNode構成は、3ノード以上を使う構成です。通常、1ノードのデータベースと複数ノードのJ2EEコンテナで…

Oracle BPEL Process Manager 2.0.10

ws

Oracle BPEL Process Manager 2.0.10がリリースされました。2.0 RC9では日本語環境でのインストールに不具合があり回避策が必要でしたが、2.0.10ではその問題も修正されています。 OTN > Oracle BPEL Process Manager http://otn.oracle.com/bpel/ BPEL Radi…

「新井ゼミ」近日オープン

日本オラクルの技術者向けWebサイト OTN Japanにて、オンライン・ゼミ「新井ゼミ」を近日オープンします。お楽しみに。 OTN Japan > 技術コラム http://otn.oracle.co.jp/columns/

WS-I Basic Profile 1.1

ws

WS-Iが、Webサービスの相互運用性を向上するためのプロファイル Basic Profile 1.1、Simple SOAP Binding Profile 1.0、Attachments Profile 1.0のFinal Specificationを公開しました。 WS-I http://www.ws-i.org/ WS-I > News & Press > WS-I Promotes Prof…

Oracle Developer Days / Oracle BPEL Process Manager

8/16 (id:satonaoki:20040816) にご紹介したオラクル主催のデベロッパー・カンファレンス「Oracle Developer Days」が、本日より始まりました。8/25 11:00-12:00の「Oracle JDeveloper 10gとJSFで実現するEoD (Ease of Development)」(セッション B-6) に加…

Cedric Beust、BEAを退社

チーフ・アーキテクトのAdam Bosworth、CTOのScott Dietzenに続いて、著名な開発者の1人であるCedric BeustもBEAを退社したそうです。Adam Bosworthの後を追ってか、Googleに入るようですね (id:satonaoki:20040805 参照)。Cedric Beustは、WebLogic Server…

Oracle ADF Faces Early Access Release

Oracle ADF Facesの早期アクセス版が公開されました。ADF Facesは、JSF RI (リファレンス実装) のHTMLコンポーネントよりも遥かにリッチな機能を提供するJSFコンポーネントです。ADF Facesは、Oracle JDeveloper 10g (9.0.5.x) で提供されている独自仕様のUI…