bpel

SOA Suite Essentials for WLI Users

Oracle WebLogic Integration (旧 BEA WebLogic Integration) (WLI) は、BEA買収後も引き続きサポートされ続けます。ですが、機能的には同等以上で、かつBPELを始めとする標準技術のサポートに優れたOracle BPEL Process Manager (BPEL PM) を、今後はお勧め…

BPEL XML.org

XML.orgで、BPELのオンライン コミュニティ「BPEL XML.org」がローンチしたそうです。 http://bpel.xml.org/ 日本でBPELのコミュニティ作ったら、参加者は集まりますかねぇ?

Oracle SOA Suite Best Practices Guide

こちらも、Oracle SOA Suiteの現行リリース (10.1.3.x) をお使いの方向けの情報。Oracle SOA Suiteでは、マニュアル、OTN公開の技術資料、書籍などで製品情報を公開してきていますが、今回新たに"Best Practices Guide"という資料を公開しました。FAQやチュ…

Oracle SOA Suite 10.1.3.3.0/10.1.3.3.1

Oracle SOA Suiteの現行リリースをお使いの方向けの情報。Oracle SOA Suiteの製品版 最新リリースは10.1.3.1.0ですが、この10.1.3.1.0に適用可能なパッチセット 10.1.3.3.0が数ヶ月前に出ています。さらに、10.1.3.3.0に適用するパッチセット 10.1.3.3.1も、…

Oracle BPEL PM事例 @ XDev

ITproに、イベント「X-over Development Conference 2007」でのニューシティコーポレーション 菰田丈士氏のセッション「SOAによるシステム構築の実践〜変化に強いワークフロー管理」の記事が出ています。 ITpro > [XDev] 全社のワークフロー管理を5カ月で構…

BPEL4People 1.0 リリース、OASISで標準化へ

ヒューマン ワークフローのためのBPEL 2.0拡張「BPEL4People」(WS-BPEL Extension for People) は、2005年にIBMとSAPによって提案されて以降、進展はありませんでした。今回、Oracle、IBM、BEA、SAP、Adobe、Active Endpointsの6社によって、2つの仕様「BPEL…

Oracle BPEL PM クラスタ構成ガイド

Oracle BPEL Process Manager 10.1.3.1のアクティブ/アクティブのクラスタ構成に関する技術資料 "Architecting BPEL Systems for High Availability" が、米国OTNで公開されています。Oracle BPEL Process Managerを使うシステムに携わる人にオススメです。 …

Oracle WorkflowからBPELへの移行

Oracleはかつて、いわゆる(ヒューマン)ワークフロー製品として「Oracle Workflow」を提供していました。現在では、Oracle BPEL Process Managerを使って、ヒューマン・ワークフローを実装できるため、OracleはOracle BPEL Process Managerの利用を推奨してい…

NetBeans vs JDeveloper (BPEL開発)

たまたま時間が空いていたので、先週水曜日に「2時間で学ぶ今月のJavaホットトピック」に行ってきました。はっし〜〜 (橋本吉治さん)のNetBeans Ruby PackとJRubyのセッションにも興味がありますが、今回のお目当てはNetBeansでのBPEL開発。 2時間で学ぶ今月…

電子メールによるBPELプロセス起動

Oracle BPEL Process Managerで、電子メール受信をトリガーにしてBPELプロセスを起動する方法を紹介します。まず、/bpel/domains/ドメイン名>/metadata/MailServiceディレクトリを作成し、このディレクトリに新規ファイル .xml を作成します。には、適当な英…

WS-BPEL 2.0 Public Review Draft

WS-BPEL 2.0仕様の新しいドラフトが公開されています。 wsbpel@lists.oasis-open.org > Public Review of WS-BPEL v2.0 (2006/09/09) http://www.oasis-open.org/archives/wsbpel/200609/msg00007.html WS-BPEL 2.0 Public Review Draft (2006/08/23) http:/…

Oracle SOA Suite/JDeveloper/OC4J プレビュー 日本公開

OTN Japanで、Oracle SOA Suite/JDeveloper/OC4Jの10.1.3.1 Developer Previewを公開しました。 日本オラクル > ニュースリリース > 日本オラクル、SOA環境を実現する統合ソフトウェア「Oracle SOA Suite」最新版の開発者向けプレビュー版を公開開始 - SOA完…

モデル駆動型のSOA開発 (BPEL PM/パターンウィーバー)

UMLモデリング・ツール「パターンウィーバー」とOracle BPEL Process Managerを用いた、ビジネス・プロセス・モデリングのセミナーを開催します。パターンウィーバーを使ったUMLアクティビティ図によるビジネス・プロセスをモデリング、BPELの生成、Oracle B…

Oracle SOA Suite (10.1.3.1) Developer Preview

米国OTNで、Oracle SOA Suite (OracleAS 10.1.3.1.0) のDeveloper Previewが公開されました。(英語のみですが) クイック・スタート・ガイド、マニュアル(ドラフト版)、サンプル・アプリケーションなども合わせて公開されているので、とりあえずインストール…

SOAベスト・プラクティス: BPEL Cookbook

米国OTNで好評のシリーズ連載「SOA Best Practices: The BPEL Cookbook」の日本語版を5月から順次公開していましたが、先日全編公開が完了しました。このシリーズ連載では、Oracle BPEL Process Managerを始めとするOracle SOA Suiteを実際に使っている顧客…

オラクル、SOAスイートのプレビュー版をリリースへ

Oracle SOA Suiteの開発者向けプレビュー版リリースに関する記事が出ています。現在のOracle BPEL Process Managerの最新版は10.1.2.0.2ですが、今回プレビュー版を出すOracle SOA Suiteはリリース10.1.3.1となります。Oracle SOA Suiteには、Oracle BPEL Pr…

Oracle SOA Suiteレビュー記事

Network ComputingにOracle SOA Suiteのレビュー記事が載っていました。主に、Oracle BPEL Process Managerを取り上げています。かなり技術的に突っ込んだコメントもあるので、ちゃんと製品をインストールし、各種の機能を動かしている様子が伺えます。ほと…

"bpelx:replay"フォルトによるBPELアクティビティの再実行

ビジネス・プロセスでは、例外発生時に実行済みの処理を再実行したい場合があります。ですが、BPELプロセスにおける通常のフォルト処理(例外処理)では、実行済みのアクティビティを再実行することは、簡単にはできません。正確には、ループとカスタムのフラ…

SOA実現の鍵 "BPEL"テクノロジー徹底解説

Oracle OpenWorld Tokyo 2006(OOW)の初日(3/1)に、私が担当したセッション「SOAエンジニア必見! BPELテクノロジー徹底解説」が、MYCOM PC WEBのレポート記事で取り上げられています。なお、OOWのセッション資料の完成版は、来週Webサイトで公開される予定で…

Oracle BPEL Process 10.1.2.0.2 リリース

Oracle BPEL Process Managerの新バージョン 10.1.2.0.2が、米国のOTNでリリースされました。BPELコンソールでのレポート機能、BPELコンソールや(ヒューマン・ワークフローの)ワークリストのポートレット化、(ヒューマン・ワークフロー製品)Oracle Workflow…

IDSシェアー ARIS & Oracle BPEL Process Managerセミナ (1/13)

明日1/13に、「IDSシェアーとオラクルの協業で実現するビジネスプロセス管理」と題したセミナを開催します。IDSシェアーのARISとOracle BPEL Process Managerを組み合わせることで、ビジネス・プロセスのモデリングからその実装、実行、分析、改善までのBPM …

「ビジネスイノベーション(革新)ソリューションセミナー」(12/6)

12/6に、オラクル主催、日揮情報ソフトウェア様 、アイログ様、協和エクシオ様の協賛で、Oracle BPEL Process Managerを中核としたBPM(ビジネス・プロセス管理)ソリューションのセミナを行います。BPEL実行/開発環境「Oracle BPEL Process Manager」に加え、…

研修コース「Oracle BPEL Process ManagerによるSOAアプローチ」

Oracle University (オラクルの研修サービス部門) による、Oracle BPEL Process Managerのコースが始まります。私も、コンテンツのレビューなどでお手伝いしています :-)今月開催の初回はもう満席のようで申し込めませんが、来月以降も随時開催されますので…

Oracle BPEL Process Manager 10.1.2 Patch 3

Oracle BPEL Process Manager 10.1.2向けのPatch 3がリリースされました。これは、Patch 2適用時に一部環境で発生する問題を解決するためのものです。 OTN > Oracle BPEL Process Manager > 10.1.2 Information http://www.oracle.com/technology/products/i…

BPEL 2.0 is delayed

数日前の話題ですが、取り上げるのを忘れていたので書いておきます。OASISで標準化策定が進んでおり、年内には最終リリースが出る予定だったWS-BPEL 2.0ですが、スケジュールが遅れるとのこと。InfoWorldの記事によれば、2006年前半までずれ込むようです。記…

Oracle BPEL Designer Tips

Wikiに、Oracle BPEL Designerの小ネタをいくつか書いておきました。 S/N Ratio Wiki http://www.wikihouse.com/stnk/

BPELがすべてをつなげる、オラクルがISV製品でSOA検証

Oracle BPEL Process Managerを活用した、3つのパッケージアプリケーション (MCFrame、ProActive E2、SuperStream) のビジネスプロセス連携に関する記事です。 MYCOM > SOAは大企業だけの課題にあらず - オラクル、ISVと連携して中小でもSOA実現へ (2005/10/…

WS-BPEL Extension for Sub-Processes (BPEL-SPE)

BPELでサブ・プロセスを定義する場合は、通常、サブ・プロセスを別個のBPELプロセスとし、呼び出し元のBPELプロセスからアクティビティを使って、サブ・プロセスを呼び出します。IBMとSAPによるBPEL-SPE (WS-BPEL Extension for Sub-Processes) は、1つのBPE…

BPELで業務アプリのプロセスとデータの連携を実現

BPEL準拠のBPMエンジン Oracle BPEL Process Manager (BPEL PM) を用いて、3つの国産業務パッケージを連携させる検証を行いました。この検証には、私と同じグループのエンジニアが1名参加していたのですが、無事検証を乗り切ったようで何よりです :-) オラク…

Oracle BPEL Process Manager 10.1.2 Patch 2

Oracle BPEL Process Manager 10.1.2向けのパッチ・セットの第2弾「Patch 2」がリリースされました。Oracle BPEL Process Managerをお使いの方は、リリースノートを確認の上、適用してみてください。 OTN > Oracle BPEL Process Manager http://www.oracle.c…